代表取締役社長
尾﨑 太郎
趣味:読書
創業以来培った独自技術を駆使したパッケージを創造し続けることで、皆さまの豊かな生活に貢献してまいります。
株 価 | 適時開示(最新) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
私どもは1939年の創業以来、食品、医薬品、化粧品、健康食品、トイレタリー用品、工業用品など、あらゆる分野のパッケージの企画・製造・販売を行っており、日本国内に留まらず、アジアを中心とした海外展開も積極的に推進しています。私どもの使命は、「保存性」、「バリア性」、「強靭性」、「取扱性」など、パッケージの機能を高めることで、皆さまが笑顔で暮らす豊かな生活に貢献することです。この使命のもと、当社の基本理念である「お客さま第一主義」を実践し、社会から求められるより高度な機能を持った高付加価値製品を、より早期に、しかも確実にご提供することで、持続的成長が可能な経営基盤を築いてまいります。
国内及び世界経済は新型コロナウイルス感染症の拡大により景気減速が見込まれ、国内事業のみならず、当社子会社がある香港やタイでもその影響を受けて、引き続き厳しい状況が懸念されます。
このような状況の中で当社は、営業面では引き続き付加価値の高い製品の開発、また既に発売している機能包材につきましても、継続的に改良をして機能を高め続け、既存のお客様とのパートナーシップを強くするとともに、新規開拓を推進してまいります。生産面では、令和2年2月期第1四半期連結会計期間は、受注の集中により外部費用が増加いたしましたが、令和2年2月期第3四半連結会計期間以降は落ち着きを取り戻しておりますので、この状況を維持し、設備の更新や生産活動の効率化及び原価削減を図り、収益の確保に努めてまいります。
(単位:百万円) | 2018年 2月期 | 2019年 2月期 | 2020年 2月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 16,356 | 16,496 | 16,652 |
経常利益 | 930 | 955 | 825 |
親会社株主に帰属する当期純利益 | 679 | 655 | 538 |
1株当たり配当額(円) | 30.00 | 40.00 | 40.00 |
1株当たり当期純利益(円) | 428.04 | 412.76 | 339.24 |
1株当たり純資産額(円) | 3,763.31 | 4,049.41 | 4,317.70 |
配当性向(%) | 7.00 | 9.69 | 11.79 |
自己資本利益率 / ROE(%) | 12.15 | 10.60 | 8.10 |
株価収益率/ PER(倍) | 6.92 | 5.41 | 5.83 |
株価純資産倍率/ PBR(倍) | 0.79 | 0.55 | 0.46 |
営業活動によるキャッシュフロー | 793 | 1,057 | 1,202 |
投資活動によるキャッシュフロー | -332 | -485 | -430 |
財務活動によるキャッシュフロー | -584 | -592 | -339 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,992 | 1,976 | 2,416 |
1Q | 2Q | 3Q | 4Q |
4,208 | 8,274 | 12,314 | - |
279 | 506 | 779 | - |
186 | 366 | 539 | - |
- | 0.00 | - | - |
117.33 | 230.60 | 339.79 | - |
4,416.60 | 4,532.49 | 4,677.44 | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
利益配分については、企業体質の強化と積極的な事業展開を図るために必要な内部留保の確保と安定配当の継続を基本としています。
事業内容 | ・複合(ラミネート)フィルムの製造販売 ・グラビア印刷ならびに製袋加工 ・紙器、包装紙、ラベルシールの販売 ・プラスチック成型品ならびに梱包資材の販売 ・包装機械ならびに産業機械等の販売 ・包装資材の輸出入 ・農業関連資材ならびに園芸用品の販売 |
---|---|
設立 | 1947年3月24日 |
上場年月日 | 1994年7月7日 |
資本金 | 1,807,750,000円 |
従業員数 | 364名 |
発行済株式総数 | 1,587,300株 |
売買単位 | 100株 |
株主数 | 478名 |
幹事証券会社 | SMBC日興証券㈱ |
株主名簿管理人 | 三菱UFJ信託銀行㈱ |
主要株主 | 久光製薬㈱、凸版印刷㈱、日本ポリエチレン㈱、丸東産業従業員持株会、㈱佐賀銀行、㈱西日本シティ銀行、㈱福岡銀行、㈱みずほ銀行 |
連結子会社数 | 3社 |
取引先 | 久光製薬、リバテープ製薬、他 |
監査法人 | 有限責任あずさ監査法人 |
2017年9月1日に株式併合(10:1)を実施
丸東産業株式会社 総務人事部
〒838-0112 福岡県小郡市干潟892-1
TEL: 0942-73-3845 FAX: 0942-73-3848